• トップページ|デイサービス長峰の丘
  • ご挨拶|デイサービス長峰の丘
  • デイサービスとは|デイサービス長峰の丘
  • 施設概要・ご案内|デイサービス長峰の丘
  • フロアマップ|デイサービス長峰の丘
  • ご利用料金|デイサービス長峰の丘
  • 一日のスケジュール|デイサービス長峰の丘
  • サービス案内|デイサービス長峰の丘
  • よくあるご質問|デイサービス長峰の丘
  • 求人案内|デイサービス長峰の丘
  • 個人情報保護方針|デイサービス長峰の丘
  • 医療法人柳育会ホームページ

ご利用料金

第1号通所事業 (対象:要支援1・2 および 事業対象者)

【 広川町 】 第1号通所事業 ご利用料金表
※送迎 ・入浴の費用は基本料金に含まれています
基本
料金
要介護度 利用回数 (1割負担) (2割負担)
事業対象者・要支援1 (月額) 1,798円 3,596円
要支援2 3,621円 7,242円
加算
料金
サービス体制強化加算U
(事業対象者・要支援1)
72円 144円
サービス体制強化加算U
(要支援2)
144円 288円
介護職員処遇改善加算(V) ※上記に該当する合計額に1000分の80を乗じて得た額が介護職員処遇改善加算の金額になります
お食事代(おやつ込み) (一食あたり) 550円
ご利用料金の目安(1割負担の場合)
●事業対象者・要支援1 :(月額)4,220円
●要支援2 :(月額)8,466円
  • ※上記以外に、リハビリパンツ代、クラブ活動にかかる材料費、特別な行事にかかる諸経費は実費を頂きます。
  • ※送迎・入浴費を含んだ料金です。
  • ※上記、費用には全て消費税が含まれております。
  • ※デイサービスを1ヶ月利用した場合の料金です。
【 八女市 】 第1号通所事業(通所型サービスA) ご利用料金表
基本
料金
要介護度 利用回数 (1割負担) (2割負担)
事業対象者・要支援1
4回/月まで(日額) 200円 400円
要支援2 8回/月まで(日額) 200円 400円
送迎加算 1回あたり(片道) 32円 64円
入浴加算 1回あたり 30円 60円
お食事代(おやつ込み) (一食あたり) 550円
【 八女市 】 第1号通所事業(相当サービス) ご利用料金表
※相当サービスの送迎 ・入浴の費用は基本料金に含まれています
基本
料金
要介護度 利用回数 (1割負担) (2割負担)
要支援1 4回/月まで(日額) 436円 872円
5回/月以上(月額) 1,798円 3,596円
要支援2 8回/月まで(日額) 447円 894円
9回/月以上(月額) 3,621円 7,242円
サービス体制強化加算U
(要支援1)
72円 144円
サービス体制強化加算U
(要支援2)
144円 288円
介護職員等処遇改善加算(V) ※上記に該当する合計額に1000分の80を乗じて得た単位数が介護職員処遇改善加算の金額になります
お食事代(おやつ込み) (一食あたり) 550円
通所型サービスA ご利用料金の目安(1割負担の場合)
● 事業対象者・要支援1 :(4回/月の場合)3,376 円
● 要支援2 :(8回/月の場合)6,752 円

通所型サービスAは、「入浴、排泄、食事 等」当職員からの直接的な介助を必要としない方を対象としたサービスです。

相当サービス ご利用料金の目安(1割負担の場合)
● 要支援1 :(4回/月の場合)4,220 円
● 要支援2 :(8回/月の場合)8,466 円

相当サービスは、旧来の介護予防サービス同様に「入浴、排泄、食事 等」介助を必要とする方を対象としたサービスです。

  • ※上記以外に、リハビリパンツ代、クラブ活動にかかる材料費、特別な行事にかかる諸経費は実費を頂きます。
  • ※上記、費用には全て消費税が含まれております。
  • ※デイサービスを1ヶ月利用した場合の料金です。
【 筑後市 】 第1号通所事業 ご利用料金表
※送迎 ・入浴の費用は基本料金に含まれています
基本
料金
要介護度 利用回数 (1割負担) (2割負担)
事業対象者・要支援1 4回/月まで(日額) 436円 872円
要支援2 8回/月まで(日額) 447円 894円
加算
料金
サービス体制強化加算U
(事業対象者・要支援1)
(月額) 72円 144円
サービス体制強化加算U
(要支援2)
144円 288円
介護職員処遇改善加算(V) ※上記に該当する合計額に1000分の80を乗じて得た額が介護職員処遇改善加算の金額になります
お食事代(おやつ込み) (一食あたり) 550円
ご利用料金の目安(1割負担の場合)
● 事業対象者・要支援1 :(4回/月の場合)4,161円
● 要支援2 :(8回/月の場合)8,418 円
  • ※上記以外に、リハビリパンツ代、クラブ活動にかかる材料費、特別な行事にかかる諸経費は実費を頂きます。
  • ※送迎・入浴費を含んだ料金です。
  • ※上記、費用には全て消費税が含まれております。
  • ※デイサービスを1ヶ月利用した場合の料金です。

通所介護 (対象:要介護1〜5)

通所介護 ご利用料金表
基本
料金
要介護度 利用回数 (1割負担) (2割負担)
要介護1 1回あたり 584円 1,168円
要介護2 689円 1,378円
要介護3 796円 1,592円
要介護4 901円 1,802円
要介護5 1,005円 2,016円
加算
料金
サービス体制強化加算U 18円 36円
入浴介助加算T 40円 80円
個別機能訓練加算Tイ 56円 112円
個別機能訓練加算Tロ 76円 152円
介護職員処遇改善加算(V) ※上記に該当する合計額に1000分の80を乗じて得た額が介護職員処遇改善加算の金額になります
お食事代(おやつ込み) (一食あたり) 550円
ご利用料金の目安(1割負担の場合)
● 要介護1 :(1回の料金) 1,390円
● 要介護2 :(1回の料金) 1,504円
● 要介護3 :(1回の料金) 1,619円
● 要介護4 :(1回の料金) 1,733円
● 要介護5 :(1回の料金) 1,848円
  • ※上記以外に、リハビリパンツ代、クラブ活動にかかる材料費、特別な行事にかかる諸経費は実費を頂きます。
  • ※送迎・入浴費を含んだ料金です。
  • ※上記、費用には全て消費税が含まれております。
  • ※デイサービスを1ヶ月利用した場合の料金です。

無料体験のご案内

無料体験を随時受け付けております。体験に関する詳細は下記の通りとなっております。

体験利用 スケジュール

10:30 お迎え(ご自宅 着)
バイタル測定(体温・脈・血圧)
男性入浴
レクリエーション
機能訓練
12:00 食事
13:00 女性入浴
レクリエーション
機能訓練
14:00 お送り(施設 発)

施設滞在 時間

・10:30〜14:00

体験の際に準備して頂く物

・衣類、肌着等の着替え
・お薬
・その他、個別に必要な物
貴重品の持ち込みは、ご遠慮いただきますようお願いいたします。

体験時のサービス内容

・送迎(ご自宅⇔施設)
・機能訓練
・入浴
・食事
・レクリエーション
・その他、必要時の介助
ページの先頭に戻る