ハローケア訪問介護ステーション
介護保険法に基づき、介護福祉士や訪問介護員がご病気の方や後遺症のある方を対象に自宅を直接訪問し、日常生活の援助を行うサービスです。
長年住み慣れた自宅で、家族や親しい友人のそばで快適に日常生活が送ることができるように手助けをします。
サービスを利用することによって、ご利用者様のご家族が抱え込んでいた介護の大きな負担を減らすことが出来る様になります。
介護福祉士、訪問介護員は在宅介護を行うプロであり、同時に在宅生活、介護を支える大事な役割を担っています。
訪問介護には大きく分けて「身体介護」と「生活援助」の2種類があります。
食事の介助・入浴介助・排泄の介助・体位交換・起床や就寝の介助、そのほか必要な身体的な介護を行います。
衣服の整理・調理・掃除・洗濯・生活必需品の買い物・薬の受け取りなど日常生活に必要な援助を行います。要介護状態でも本人のできることは、できる限り本人が行うこと目標として支援を行っています。
※ご本人が一人暮らしの場合や、ご家族が障害、病気などのため、家事を行うことが難しいなどの限られたケースの場合のみのご利用となります。詳しくはお尋ね下さい。
要介護認定で「要支援1・要支援2」に判定された方のご利用となります。また、市町村が必要と定めた場合、事業対象者としてのご利用となります。
訪問型サービスは、訪問介護に比べ、「本人のできることは、できる限り本人が行う」事を重きにおいた介護サービスになります。 訪問型サービスには「身体介護」と「生活援助」の区別はありません。要介護状態になることをできるだけ防ぎ(発生を予防する)自立を促す、また状態がそれ以上悪化しないようにすることを目指しています。利用者様とのコミュニケーションを大切にし、少しでも出来る事が増え充実した日常生活が行えるよう支援を行っています。